資格取得を目指して!(はてなさんでは最後のブログです)

こんにちは、ぷぷです。本校の通常授業は、それぞれの資格の試験に対応した 内容となっていますが、もっと勉強したい!という学生に 対して通常授業以外に「資格対策講座」が開かれています。資格対策講座の内容は『危険物取扱者』、『公害防止管理者』、 『…

卒業生が近況報告に来校!

はじめまして! 今年度から本校の講師となった「しろいるか」です。 今後このブログを通じて、皆さんに分析化学の大切さ・面白さ、 そして本校の良さを伝えていきたいと思います。 よろしくお願いします!本日はこの春に本校を卒業した34期生のAくん(写…

仕事と直結!実際の製品を使う・作る2年生の実験

人々の安全・安心を守ったり、新しいものを生み出したりするために不可欠な分析化学 という技術を学ぶ本校では、着実な技術修得のために、実験中心のカリキュラムです。 具体的には、1年生の実験で分析化学の土台となる基礎的な実験操作方法を学び、 2年生前…

初心者も安心!技能修得の鍵は実験ガイダンスにあり

本校では、平日の学科には通学できない社会人や大学生等を対象とした、週末(土曜・日曜)開講の 「分析化学応用学科」を設置しています。この学科は、平日の学科で学ぶ専門分野を総合的に学べる 特徴があります。また、週末だけの通学ですが、平日学科と同…

資格取得を目指して!工業英検にチャレンジする学生

本日、本校で工業英語能力検定試験(工業英検)が行われました。工業英検とは、科学技術情報のコミュニケーションに必要な英語能力を 問う検定試験で、文部科学省後援の公的資格です。 この工業英検も、本校が取得を奨励している資格の1つであり、 「工業英…

本日は、本校の「体験入学」を開催しました!

この「体験入学」では、 実は、皆さんの生活を支えている「分析化学」のすごいところや、 学科コースやキャンパスライフといった学校全体の説明、 そして、就職や資格取得の実績などを説明しています。 当日は、本校の学生もサポートスタッフとして登場! 白…

基礎化学講座、自分に合うペースで化学を理解

5月13日から基礎化学講座が始まっています。 これまでの基礎化学講座の様子は、こちらをご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/bunseki/20170513本校のカリキュラムには、1年生前期に基礎化学という授業があります。 この授業では、化学を基礎から学ぶこ…

分析化学応用学科の授業の様子、身近なものを化学する!?

本校では、平日の学科には通学できない社会人や大学生等を対象とした、週末(土曜・日曜)開講の 「分析化学応用学科」を設置しています。この学科は、平日の学科で学ぶ専門分野を総合的に学べる 特徴もあります。また、週末だけの通学ですが、以下は平日の…

TVに本校が!報道ランナー「兵動大樹の今昔さんぽ」

先日のブログでTV取材に協力した様子をお伝えしていたことを 覚えておられますか?その様子がTVで放送されました。 本校も下の写真のように、 しっかりと取り上げられていましたのでご紹介します。 放送されたのは、関西で放送されている 関西テレビ(フ…

学園祭の準備が本格化!

本日、学園祭実行委員会の打合せがありました。 本校の学園祭は、「分」析「化」学のお「祭」、 ということで、「分化祭」といいます。 本校の『分化祭』がこれからどのような準備を進めていくかを 確認することから始まりました。 化学にまつわる企画だけで…

希望の化学系企業に内定!

有機テクノロジー学科2年のKくんが化学系企業から 内定をいただきました。 有機テクノロジー学科のKくん(左)と 担任のかもみーる先生(右)内定をいただいた企業は、 有機イオウと有機リンを両軸に、有機製品を、樹脂材料分野、 医療・ヘルスケア分野、潤滑油…

環境委員会!昼休みの清掃活動!

本校の学生の取り組む課外活動の1つに環境委員会があります。 今日の昼休みの時間、環境委員会が中心となって 学校前にある南天満公園の清掃活動を行いましたので、 その様子を紹介します。各クラスで環境委員会の副会長が呼びかけ、 たくさんの学生たちが…

先輩達の思いを引き継いで 〜卒業研究〜

本校では、1年次に分析化学の基礎を学び、専門的な授業・実験は2年次から 始まります。そして、その集大成として取り組むのが「卒業研究」です。 実際に実験を行うのは後期(9月)からの半年間ですが、 その準備のために、本日は教員を含め話し合いが行わ…

分析化学者へ一歩前進!

こんにちは、ぷぷです。 本校は、実験中心のカリキュラムで授業を実施しているため、 分析化学に必要な試薬の扱い方、ガラス器具の使い方、 分析機器の基本的な使用方法を、1年生の前期から学ぶことができます。その中でも今日は、1年生の生命バイオ分析学科…

報道ランナー・兵動大樹の今昔さんぽ!

先日、お昼を迎えたころ、 学校の前が何かにぎやかだなーと思っていると、 テレビカメラをもってロケ撮影をされている方々が 本校の受付に! 来られたのは、関西テレビ(フジテレビ系列)で 夕方に放送されているニュース番組 「報道ランナー」の方々でした…

土日学科1年生、本格的な化学分析に初挑戦!!

本校には、平日に通学できない方を対象に週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、 平日の学科と同様に2年間で卒業することができ、毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業 責任技術者・化粧品総括製造販売責任者の国家資格も卒業と同時に全員が取得すること ができ…

メキメキと実力が付いています!

こんにちは!ミジンコです。 すっかり夏の気配さえ感じる季節になりました。 今日は、資源分析化学科2年生の「環境分析化学実験」の模様を ご紹介します。本校では、1年次に分析化学について基本的な知識や実験技術を学び、 2年次から学科毎に専門的な授…

ビーバップ!ハイヒール!!

突然ですが、この写真。 本校の実験室の様子です。 大きなカメラで撮影する先には、白衣を着た男性が! 実は、あるテレビ番組の撮影に来られていた様子です。 その番組とは、テレビ朝日系列(朝日放送)で毎週木曜日の深夜に放送されている 『ビーバップ!ハイ…

図書委員会始動!資料室の図書整理

本校の学生は、授業や実験に取り組む傍ら、自主的に様々な 課外活動に取り組んでいます。 課外活動には、野球、テニス、サッカー、バスケなどの スポーツ系のクラブや、英語部、図書委員会、環境委員会、 広報委員会、選挙委員会、スポーツ大会実行委員会、…

現場の仕事(技術)を学ぶ〜事業所見学会〜

本日は「事業所見学会」でした。 事業所見学会は年に数回実施しており、 学生たちが様々な企業を訪問し、 自分たちが学んでいる分析化学の学問や技術が どのように活かされているのかを実際に見て、 分析化学者がどのように社会に貢献できるのかを知ることが…

色とりどりの実験と医薬品に込める夢

写真は、2年生の実験の様子です。 上の写真中央に写るのは、2年 有機テクノジー学科のY君です。 今日の有機テクノロジー学科の実験は、医薬品に関する実験でした。Y君が、実験の感想を語ってくれました。「高校時代、医薬品が化学合成によって作られている…

学園祭の準備がスタート

本校では、様々な課外活動があり、学生が主体となり準備を進めていきます。 今日は、その中の一つである学園祭の実行委員が集まって、 準備をスタートしました。 写真は、会議終了後に実行委員全員で撮影した写真です。本校は、化学を学ぶ学校なので、学園祭…

無理なく、そして着実にレベルアップ!

本校では、平日の学科には通学できない社会人や大学生等を対象とした、週末(土曜・日曜)開講の 「分析化学応用学科」を設置しています。この学科は、平日の学科で学ぶ専門分野を総合的に学べる 特徴もあります。また、週末だけの通学ですが、以下は平日の…

基礎化学講座が始まりました。

本日から、平成29年度の「基礎化学講座」(全15回)を開始しました。 この講座は、平日に通学する希望学生を対象として、 化学の基本的な内容を勉強することを目的とし、 本来お休みである土曜日を活用して実施します。本校の授業・実験は基礎的な内容から解…

基礎から応用へ!土日学科の実験の様子

本校では、平日の学科には通学できない社会人や大学生等を対象とした、週末(土曜・日曜)開講の 「分析化学応用学科」を設置しています。この学科は、平日の学科で学ぶ専門分野を総合的に学べる 特徴もあります。また、週末だけの通学ですが、以下は平日の…

一人一人じっくりと質問できる!! 特別基礎質問講座!

本校では、学生が何か分からない事について、 自由に質問したり、個別で相談ができたりする時間を設けています。 例えば、毎日の昼休みに行う「昼休み質問コーナー」や、 1年生の時間割に応じて3限目に行う 「特別基礎質問講座」があります。本日は、「特…

全員集合!自治会が本格的に始動!

本校には、授業や実験以外に 学生が主となって取り組んでいることが多くあります。 一般に課外活動と呼ばれる 野球、サッカー、バスケ、テニスなどのスポーツ系のクラブや、 英語部、環境委員会、広報委員会、図書委員会、選挙管理委員会などがあります。 そ…

甘い言葉に気をつけて!! 〜消費者生活センター講話〜

こんにちは!ましおかです。今年度が始まって2ヶ月目に入りました。 緊張していた1年生も、友人ができ、学校に慣れてきました。 学校生活以外でもいろいろな人に出会うことでしょう。 そんな生活の中で、ふっと油断した心の隙間をついてくる 「悪徳商法」と…

実験は楽しい!

こんにちは!ミジンコです。 今日は1年生の定性分析実験の様子をお伝えします。定性分析実験では基本的な実験操作を身につけるとともに、 調べようとするものの中に「どんな金属イオンが含まれているか」を 調べる技術を修得できます。授業・実験が始まって…

クラブ活動、次々と始動!

こんにちは!かもみーるです。本校には通常の授業、実験の他にも課外活動があり、 多くの学生が参加しています。 サッカー部の顔合わせの様子は先日このブログでもお伝えしました。 今日はテニス部、バスケットボール部の部員顔合わせがありましたので、 そ…