本校にもスポーツの夏がやってくる!!

こんにちは、ぷぷです。

期末試験も2日目となりました。
これまでに学んできた知識の集大成を発揮する場として、
学生たちは今日も試験に臨んでいます。

そんな試験真っ最中に、着実に準備が進められているものがありました。
「クラブ活動」と10月に開催する「スポーツ大会」です。

本校には、スポーツ系クラブとしてサッカー部や野球部、
バスケットボール部、テニス部の4つがあります。
クラブ活動は、練習のスケジュール決めや、練習場所の確保、
大会の出場申し込みなど、全て学生が行います。
学生たちはこういったクラブ活動で、計画性やコミュニケーション力、
チームワークといったことを学んでいきます。

今日は、テニス部のメンバーが顧問のMac先生を囲んでいました。

何やら、書類を覗き込んでいますね。

どうやら夏に開催される、テニスの大会に出場するかどうかを
話し合っているようです。
テニス部は、過去にも、専門学校の全国大会に出場しています。

当日の様子のブログはこちら

間もなく、リオ・オリンピックが開幕しますが、
本校にもアツい夏がやってきそうです!


夏の大会に思いを馳せる彼らですが、実は「スポーツ大会」の
実行委員でもあります。
スポーツ大会も、分化祭(分析化学のお祭り、本校の学園祭)と同じく
学生が主体となって運営を行う行事の1つです。


写真は、昨年度のスポーツ大会の様子です。
その他、当日の様子のブログはこちら

本校は「化学」や「実験」のイメージが強いですが、
クラス一丸となって、全力で体を動かすイベントも開催します!
競技内容もルールも、全て学生たちが企画するこのスポーツ大会は、
スポーツを通じて親睦を図り、クラスの仲間だけでなく、
学年を越えた交流をより深めようと、毎年開催しています。

競技の中には、分析化学ならではの障害物競技も。
メスフラスコというガラス器具で液体を正確に量り取る作業が、
障がい物競走に組み込まれています。

実験や授業だけでない時間も楽しみながら、社会人には必要な
コミュニケーション力や企画力を身に付けていってくださいね。

今年はどのような活動がみられるのか、学生たちの成長とともに
これからの様子もこのブログでご紹介していきます。
お楽しみに。

By ぷぷ