2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第29回 道頓堀川水質調査始まる

本日、学生は明日の道頓堀川水質調査(サンプリング)のための準備を実験室で行っていました。 道頓堀川水質調査は本校の学生で構成される環境委員会が主となり、継続的に実施しているものです。年間に4回行っており、今回で29回目となります。調査・分析する…

目線は社会に。卒業研究の準備も着々と進行中。

8月もあと少しで終わりですね。学生もそれぞれの夏休みを過ごしていますが、今日の資料室にも、数名の学生が来ていました。今日は、いつもに比べると学校に来ている学生の数は少なかったですが、それぞれの目的を持って来ていました。 卒業研究の準備で来て…

技能検定実技試験 卒業生との再会

本日は、国家資格である化学分析技能士の技能検定の実技試験が本校で実施されました。技能検定は国が労働者の技能修得意欲を増進させるとともに、技能及び職業訓練の成果に対して社会一般の評価を高め、労働者の技能と地位の向上を図ることを目的として実施…

明日の化学分析技能検定 実技試験に向けて!

土曜日・日曜日のみ通学して化学分析の知識・技術が修得でき、また平日の学科・コースと同様に卒業も可能(卒業時に取得できる資格も取得可能)な化学分析コース。このコースは、定員20名の少人数制で、キャリアアップやスキルアップ、国家資格の取得、転職…

夏休みに目指す色々な資格取得

・今日も色々な資格取得を目指そう! 今日は真夏の日差しが戻ってきて、暑い一日となりました。そんな中、涼しい資料室を覗いてみると…。外と同じく「熱く」勉強している学生の姿がありました。 就職対策をしている2年生に混じって、医療からだ高度分析学科…

今日の実験室は磯の香り

連日このブログでもご紹介しているように、学生たちの卒業研究準備も着々と進みつつあります。昨日も登場した「大阪のにおい研究チーム」は粉もんや串カツのにおいを分析していましたし、こちらの化学分析コースの学生は納豆の成分を用いた水質浄化について…

8月もあと1週間となりました。

8月も残すところ、あと1週間となりました。 今年の夏休みはどうでしたか? 暑さにバテている方もおられるでしょうが、体調には気を付けてくださいね。さて、大阪のにおいについて研究をしている学生たちが今日も集まっていました。 今日は暑い中、大阪城公園…

成功を目指して頑張っています!!

今日は、昨日とは打って変わって暑い日となりました。皆さんは、急な気温の変化で体調など崩されていませんか。さて、資料室では、2年生の資源分析化学科のNくんが卒業研究で扱う植物について調べものをしていました。 彼は私が担当する卒業研究班の一人で…

小さな一歩が大きな進歩に繋がる卒業研究

毎週、土曜日・日曜日に少人数制で分析化学の技術を修得するために開講している化学分析コースも先週はお盆休みでした。学生達はそれぞれの休暇を過ごして、気力体力ともに充実して登校して来ています。化学分析コースの学生の中には、既婚者もいますので、…

スライムを作ろう!〜サイエンスフェスタ2011〜

夏休みもあとわずかとなってきましたが、宿題や自由研究などは進んでいますか? まだまだ、暑い日が続きますが水分をしっかり補給してくださいね。 スライムを作ろう! さて、先日予告させていただいたように、今日は梅田ハービスホールにて「青少年のための…

あ、決して怪しいもんじゃあないです。研究の一環です。

この夏休みに何度かこのブログでも紹介されている「大阪のにおいに関する研究」。 まずは、この研究の趣旨を再度ここでご紹介しておきますね。「大阪のにおい」と言われると、たとえばたこ焼きやお好み焼きなどの「粉もんのにおい」、鶴橋周辺の「焼肉のにお…

国家資格取得でレベルアップ!

今日から国家資格の団体講習が始まりました。1日目の今日はまず有機溶剤作業主任者の講習で、朝からバッテン先生とあおひげ先生が引率で出かけていました。 これから26日にかけて、有機溶剤作業主任者技能講習・酸素欠乏硫化水素危険作業主任者技能講習・特…

夏休みの真っ最中ですが…、今日も学校に学生の姿がありました。

・工業英検合格おめでとう! お盆は過ぎましたが、まだまだ夏休みの真っ最中の今日も、色々な学生たちが、色々な目的で学校に来ていました。 有機テクノロジー学科1年生のKさんと資源分析化学科1年生のM君。二人とも工業英検という資格に合格したので、そ…

暑さに負けず、それぞれの目標に向かって!

暦の上ではもう秋に入っていますが、本校のある大阪はまだまだ暑い日が続いています。そんな暑さの中、学生たちはそれぞれの目標に向かって夏休み中にもかかわらず登校しています。 基礎化学講座第5回 開講 基礎化学講座とは、化学の基礎を固めたい学生に向…

希望する全分野を叶える就職内定!

世間はお盆休み。約半分の教員も夏休みをとり、学校も静かな一日になるかと思いきや、今日も資料室には午前中から学生が集っています。先週のブログ同様に、卒業研究の準備としてグループ内でこれからのスケジュールを確認し合ったり、モノづくりの自作装置…

後期の準備は着々と!!

卒業研究に向け、準備は着々と 2年生の後期から本格的に卒業研究が始まりますが、それに向け、先輩たちが研究してきた内容の確認やそこからどのように発展した研究をしていくのかを考える必要があります。そこで、学生たちは学校の資料室に来て、過去の先輩…

今日の目的は?〜それぞれの夏休み〜

本校も夏休みに入り、学校としては落ち着いていますが、それでも日々いろいろな学生が登校してきては、いろいろなネタを提供してくれています。今日も資料室には、それぞれの目的を持った学生が登校していましたので紹介します。 下の写真は、資源分析化学科…

全国高等学校農場協会近東支部 農業実験実習講習会 2日目

立秋を迎え、暦のうえでは「秋」ですが、まだまだ暑い日が続きますね。体調には気を付けてお過ごしください。さて、昨日に引き続き、本日も本校では全国高等学校農場協会近東支部主催の「平成23年度全国高等学校農場協会近東支部 農業実験実習講習会」が行…

全国高等学校農場協会近東支部 農業実験実習講習会 実施!

先週末には、高校の先生対象の「授業で使える化学実験会」や高校生対象の「すぐできる!なるほど・ザ・化学実験会」が開催され、多くの方にご来校頂きました。そして、先週に引き続き、本日も農業高校や園芸高校といったバイオテクノロジーの専門高校の先生…

祝・環境測定分析士合格! その次は…

土曜日・日曜日のみ通学して化学分析の知識・技術が修得でき、また平日の学科・コースと同様に卒業も可能(卒業時に取得できる資格も取得可能)な化学分析コース。このコースは、定員20名の少人数制で、キャリアアップやスキルアップ、国家資格の取得、転職…

続・基礎化学講座!夏はこれから!!

学生たちが夏休みに入り、ほぼ一週間が過ぎました。本校では、連日、実験会が行われ、その様子はこのブログでも紹介をしてきました。興味のある方は、以下がその時のブログのURLになりますので、ご覧ください。8/4(木)「第12回授業で使える化学実験会」→教…

知的好奇心と夢にあふれた、夏!

今日も、あっつーい一日が終わりました。途中本校のある大阪天満橋では、雷雨を伴うゲリラ豪雨にも見舞われましたが、皆様お変わりないでしょうか? まずは昨日の実験会。産経新聞に掲載されました! さてさて、昨日のすくろーす先生の日記にもありますよう…

「熱意の塊」の先生方の熱い一日!!

8月1日のアビー先生の日記にもありましたとおり、今日は、高校の理科の先生対象の日本分析化学専門学校主催、大阪府教育委員会後援「第12回授業で使える化学実験会」が実施されました。手前味噌ではありますが、本実験会は例年にも増して大変な人気で、…

アドレスが変わりました!

本校では、これまでtwitterやfacebookを通しても学校の様子をお伝えしてきましたが、この度、その公式のアカウントやアドレスを変更しましたのでお知らせ致します。 twitterの新しいアカウントは、@bunsekikagakuです。 こちらから(http://twitter.com/buns…

今日も元気で、考える夏休み

夏休みに入り、学校は少しだけ落ち着いた様子となっていますが、学生の元気な姿が消えることはありません。 成長した証、内定です。 昨日の日記でも紹介され、有機テクノロジー学科のWさんが内定を頂いたジェネリック医薬品の製造・研究を行っている企業に…

夏休みの始まり みんなそれぞれの過ごし方

本校の平日コースでは、先週金曜日に前期授業がすべて終了し、今日からいよいよ本格的に夏休み突入です。もちろん今日は平常授業はありませんので、登校している学生数も少なく、学校はやや落ち着いた雰囲気でした。 登校している学生たちは、さて、いったい…