2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も笑顔に。

今日は、平日コースの補講二日目で、機器分析化学実験の日でした。教員と学生のマンツーマンで、ゆっくりじっくり技術が学べる環境で、学生たちは一つ一つの実験操作をゆっくり確認理解しながら受講していました。ちょっと学生がうらやましい環境です(^-^)…

ファイナルカウントダウン♪

化学分析コースも来週の土曜日、日曜日を残すのみとなりました。 昨日で卒業研究、発表、卒業論文の一連の「大仕事」もおわり、一仕事を終えた充実感、達成感からか、今日の教室ではノホホンとした空気が流れていたように感じました。卒業論文を提出した後の…

本日卒業論文提出日!

化学分析コース2年生は今日が卒業論文提出日!無事に提出されました。 あーよかった。9月から始まった卒業研究の集大成が完成の日を迎えたのです。 提出後の学生の顔は、うれしさと感動から輝いて見えました。 ある学生からは、”先生!卒業研究やってよか…

次年度に向けて準備万端!?

昨日の日記にありましたように、私の担当する科目の補講を行いました。一年もしくは半年間で授業を行った内容をもう一度すべて講義することは時間的に不可能ですので、学生が理解できてていない部分を集中的に行うため、まずは理解できていない部分を知るた…

技術・知識をゆっくりしっかり身につけていこう!

今日は補講ガイダンスの日でした。 補講とは、一年間もしくは後期半年間の授業で学生たちが理解できなかったことを再度学びなおし、次年度の社会に出てからや進級後への土台固めをする時間です。専門学校の学校生活は2年間という短い間ということもあり、学…

久し振りの実験!

本日は、今年の夏に行われる本校のイベントのためにある実験を行いました。今までは学生に実験を教えていたので、自分自身が実験を行うとなると非常に嬉しくなり、「きちんと出来るかなぁ」「どんなものが出来るのかなぁ」などと考えてしまいます。しかし、…

あと5日!

化学分析コースも今日を含めて、本年度の授業は5日となりました。 今日は卒業研究を担当しましたが、2年生はまだ気を抜けないのです。 というのも、実は次の土曜日に卒業論文の提出が待っているのです。 今日も朝からどの班も一生懸命論文づくりに励んでい…

化学分析コース1年生

今日は化学分析コース1年生の「機器分析法Ⅰ」を担当しました。 今日は後期期末試験を返却して、解説を行いました。今回の試験範囲は蛍光分析法と赤外吸収分析法でした。前回の中間試験の平均点が少し低かったので心配しましたが、今回はみな良くできていて…

成績表のコメント記入

■成績表のコメント 今日は学生の皆さんに郵送する成績表の担任所見を作成しました。私は一年生の担任をしているので、去年の4月に入学してからの一人一人の良いところや努力をしたこと、もう少し改善したらもっと良くなることを書きました。小言が多いと思わ…

秘密の会議…?

春休みの学校は普段より静かな日が続いていますが、今日は教室の前を歩いていると電気がついていました。 そっと覗いてみるとなにやら学生が4人集まり秘密の会議をしていました。何の話をしているのか尋ねると、春休みの旅行の計画をしていました。 彼らの…

1年生も卒業研究開始

また、今日は資料室で卒業研究の調査ということで資料を調べていた1年生を何名か見かけました。本校は2年の後期から卒業研究の実験は始まりますが、まずは自分がしたい研究の内容を調べるところから始まります。みんな熱心に先輩の卒業論文や、その他の資…

第7回道頓堀川水質調査の最終日

今日は2月9日(木)から実施している「第7回道頓堀川水質調査」の最終日でBOD測定の日でした。今日も1年生約20名の学生が参加しましたが、みんな手慣れた手つきで、短時間に手際よく実験を進めており、頼もしさを感じました。これも1年間の学校生…

春休みに入っても…

卒業研究も終わり、平日の学校内はうって変わって静かになりました。 今日、私は学生とはほとんど一日出会えませんでした。一日ずっと打合せや書類作成などを行っていましたからね。具体的には申し上げられませんが、今年度の総決算の1つと言えるでしょうね…

あと6日間!

化学分析コースの授業、実験も年度内残すところ、あと6日間となりました。 このところ2年生の学生さんが口々に「2年間なんて早いものですね」と言うのですが、平日の仕事と週末の学生生活を両立し、充実した毎日を過ごしてきた彼らにとっては本当にあっと…

技能検定集中対策講座第3回目!

今日の化学分析コース1年生は技能検定集中対策講座の3回目でした。 2週間ぶりの講座ですが、この講座は前々回にも書きましたが、 国家資格である技能士(化学分析)を取得するためのものです。 今日のお題は”容量分析”。練習と模擬試験を実施しました。 …

第7回道頓堀川水質調査2日目

今日は道頓堀川水質調査の2日目でした。昨日、道頓堀から採取してきた水の中にどれだけ細菌が存在しているか測定しました。測定する細菌は、一般細菌と大腸菌に分かれており、そのため、2種類の培地を使用して行います。写真で透明に見える培地が一般細菌培…

第7回道頓堀川水質調査

第7回道頓堀川水質調査 今日は本校の環境委員会が中心となって、年に4回行っている道頓堀川の水質調査の日でした。道頓堀川は、ただ単なる河川というだけでなく、大阪の象徴であり、全国でも非常に有名です。その道頓堀川の水質を調べ、皆さんに結果をお知…

道頓堀川水質調査準備

春期休暇に入っているため、本来なら学生は登校しません。しかし今日は明日行われる『第7回道頓堀川水質調査』の準備のため学生がやってきました。明日、不備が起こらないように念入りに準備が行われていました。次年度は、現在の1年生が中心になり指導を…

集団登校!

春期休暇中ではありますが、今日も学生がたくさん学校に来ていました。 その理由は、就職活動で企業訪問した帰りにその報告にきた学生、提出物を渡しにきた学生、先生に質問にきた学生など様々です。中にはクラスメイトと遊んだ帰りにみんな一緒に団体で登校…

もう卒業研究???

今日から学生は春期休暇に入りました。4月になるまで学生にあまり会えないのかと思っていたら、本日は1年生がたくさん登校してきました。1年生の多くが就職活動のために登校してきましたが、ある学生は次年度の卒業研究のために登校してきました。たった…

今日は入学説明会!

今日はひさしぶりに化学分析コースはお休みです。 やったー!!と学生は昨日帰っていきました。 今日ぐらいゆっくり休んでくださいね。また、次の土曜日に元気な顔を見せてください。 ところで、学校はというと化学分析コース入学説明会がありました。 土曜…

爽快感

化学分析コースの2年生は、昨日の卒業研究発表会を終え、どの学生の顔にも一仕事終えた爽快感が漂っていました。平日のコースはもちろん、化学分析コース学生の多くは本校で初めて本格的に化学の実験に取り組んでいます。実験の成果を公式に発表するのは初…

卒業研究発表会

今日は、2年生にとって本校で学んだ集大成の場であり、一番の晴れ舞台である卒業研究発表会が行われました。多くの学生たちは、今朝から発表会場である大阪科学技術センターに隣接する靱公園で発表練習をしており、挨拶をしてもものすごくぎこちない返事で…

まるで運動会???

2年生は昨日の論文提出を終え、今日は、明日に控えた発表会の練習に、余念がありません。作成したパワーポイントの原稿を何度も見直し、どのように発表したら、自分たちの研究をわかりやすく伝えられるかということに、学生はもちろん、教員も必至に繰り返…

卒業論文提出!!

卒業論文提出! 卒業研究を始めて半年間、卒業論文を書き始めてから約一ヶ月、今日は、卒業論文の提出日でした。 卒業研究では実験の結果を検討し、パソコンに向かい合いながら相談を繰り返し論文を作成していきます。様々なデータから導き出される結果を考…