2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

皆、懸命!!

化学分析コースは昨日、卒業研究発表会の予行演習を実施しました。本番にあたっての合格点はどのグループも出ず、先生方から厳しい指摘を出されていました。今日はその指摘された点の改善と最終の発表練習を全員真剣に行っていました。卒業研究発表会は2/…

工業英検&就職活動!

今日はとても良い天気で、室内から外を見ているとぽかぽか陽気で春を感じさせるような一日でした。実際に外に出るとそんなことはなかったのですけどね(笑)。 そんな中、第81回工業英検が実施されました。今回は本校の学生のみの受験でした。遅刻や欠席が…

卒業研究発表会 予行演習

昨日あおひげ先生も予告しておられたように、今日は卒業研究発表会の予行演習が実施されました。本番まではあと1週間。学生たちも本番さながらの緊張感で真剣に取り組んでいました。 発表が終わると教員から鋭い質問が飛ばされ、学生たちはそれに必死で回答…

授業最終日!そして明日は卒研発表の予行演習。

今日は授業最終日となりました。明日から春期の長期休暇に入ります。といっても、1年生は就職活動、2年生は卒業研究の発表がまだ残されており、しばらくはみんな学校に登校してきます。 しかし各学年の区切りの日には違いありません。区切りの日の今日は全…

第19回化学実務駅伝開催

今日は本校にて第19回化学実務駅伝が開催されました。この行事は、本校の学生が将来就職した企業で、化学がどのように用いられ、利用され、活用されているのかということを、本校とお付き合いのある企業の方にお越しいただき、生の声をおうかがいすること…

定量分析実験の実技試験です

本日は、生命バイオ分析学科と医療からだ高度分析学科1年生の定量分析実験の最後の授業で、実技試験を行いました。 今回のテーマは「中和滴定」です。濃度不明の水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合溶液中(未知試料)の、それぞれの濃度(質量)を求め…

試験終了後の放課後は?

今日は授業終了後に、生命バイオ分析学科と医療からだ高度分析学科の教室をお邪魔しました。まずはガラガラガラ〜ッと扉をあけると、その扉の掲示板に貼り付いているN川さんが。どうやら環境委員会活動の一環として2月17日(水)に行われる「道頓堀川の水質調…

工業英語

平日の学生は、先週行った後期期末試験の結果が今日から返却となります。私の担当科目である工業英語(1年生全学科)も本日学生に返却しました。本校では、「英語が嫌い!」という学生がとても多いのですが、英語の文献を読破したり、社会で海外の専門家とや…

実技試験で実力証明! Part2

化学分析コースの1年生は技能検定の対策実技試験を行いました。今までは定量分析に関する中和滴定と酸化還元滴定の実技試験でしたが、今日は定性分析の実技を行いました。定性分析実験でも実技テストを行いますが、まだ実施されておらず、いわば今日の実技…

ゴール目前の2年生、スタートを切った1年生

卒業研究も大詰め、化学分析コースも明日が予行演習のデータ提出日のため学生達は卒業研究の時間はそのデータ作成に一生懸命です。私の担当している班も、平日に学校に来ることができた学生が木曜日の内に原稿をかなり作成していたので骨組みはできているけ…

後期期末試験最終日。今年度最後の定期テストもついに終了!

今日は後期期末試験の最終日。これでついに今年度の定期テストも終了します。 2年生の試験開始前の様子を覗いてみました。2年生にとっては学生生活最後の定期試験、思い残すことのないように、力を出し切ってほしいですね。 定期試験終了後は、学年全体で…

試験勉強は就職活動!?

本日は後期期末試験3日目。1限目は1年生の試験監督でしたので、教室に入るといつもの雰囲気とはまったく異なり、試験勉強の最後の追い打ちをかけている様子でした。今日の1年生の試験科目のひとつはビジネス実務?。この教科は、履歴書書き方や面接試験対…

後期期末試験・二日目

昨日のあおひげ先生のブログにもありましたが、後期期末試験が始まっています。 今日はその二日目。お昼休みを覗いてみました。すると…ここでも、 ここでも、 そしてここでも、 みんな、次の科目(すくろーす先生の工業英語)の勉強をしています。 私も試験…

後期期末試験開始!学年最後の定期テストです

本日より4日間、後期期末試験が始まりました。各学年で最後の定期テストです。私自身も今日は試験の監督をしたのですが、試験終了直後には学生から「○問目の問題って、答えは○○ですよね〜」「えー!◎◎やと思ってたのに。間違ってるんですかー?」とみんな問…

就職活動と試験勉強!

明日から後期期末試験が始まります。編入学をする学生以外の2年生にとっては、学生生活最後の試験となります。1年生にとっては年度内最後の試験となります。試験の前日ともなると質問に来る学生も多く、今日は生命バイオ分析学科のIさんが私の担当する科目…

実技試験で実力証明!!

昨日のブログでドラ一郎先生の報告にもありましたように、2年生は卒業研究発表会の要旨の提出日であり、全班提出を終えて今日はホッと一息といったところでしょう。今日は卒業研究のない日なので終日講義です。2年生にしてみればさすがに終日講義は少々き…

卒業研究の濃縮版。要旨完成!

昨日は平日コースの学生達が卒業研究発表会の要旨提出締め切り日でしたが、今日は化学分析コースの要旨提出締め切り日です。 平日の学生と異なり、週に2日しか登校日がないため、ほとんどの班は先週までに80〜90%の内容を完成させているようでしたが、今日…

社会へ巣立つための第一関門突破♪

これまでいろんな先生方がこの日記で卒業研究について紹介されていましたが、今日がその第一関門となる卒業研究発表会要旨集原稿締切日でした。早いグループは既に昨日の間に提出完了していたのですが、ほとんどのグループが今日の提出予定であったので、学…

酢酸が凍った!

本日は、生命バイオ分析学科の卒業研究の日でした。 卒業研究も終盤に入り、資料室では論文作成、発表スライドの作成に多くの学生が励んでいました。 一方、実験室では、残っている実験を仕上げようと頑張っています。 ところで、今朝はかなり冷え込んでいま…

企業紹介講座!!

本日は、1年生を対象に尼崎リサーチインキュベーションセンターのエーリック(入学式が行われた会場です)において、本校の姉妹校である環境学園専門学校の1年生と一緒に合同企業紹介講座が開催されました。 合同企業紹介講座とは、本校の学生のために求人…

追込みはじめる。

成人式も終わりましたね。実家に帰って成人式に参加してきた人たちは、少し成長した様子を保護者の方や友人達に見せてこれたことと思っています。さて、今日は今年度最後の定量分析実験の日、とはいえレポート日ですけどね。 半年、いや前期の色々な実験も含…

今年最初の実験日

化学分析コースは今日が今年最初の実験日です。2年生は勿論卒業研究ですが、来週が卒業研究発表会用の要旨の提出日ですので、今日は実験を行うグループはなく全員要旨の原稿作成や発表用の資料作成に全力を出していました。研究データは全て揃っているよう…

化学分析コースも新年スタート!

平日の授業は5日から再開されていましたが、化学分析コースは今年初めての登校日。年末・年始に2週休みがありましたので、3週間ぶりの顔合わせです。思い返してみれば、化学分析コースはゴールデンウイークとお盆休みはあったものの、1週のお休みでした…

卒業研究も追い込み / podcast200回配信!!

■卒業研究も追い込み本校では火曜日から授業が始まっていますが、1週間があっと言う間に経ちました。毎週金曜日は、2年生資源分析化学科と有機テクノロジー学科の卒業研究が行われています。9月からスタートした卒業研究もいよいよ大詰めです。卒業研究発…

成長した姿!!

昨年末から寒い日が続き、今日もとても寒い1日となりました。寒さには弱いのですが冬独特の風景や町並みは好きです。学校の近くの南天満公園で撮影した冬空です。12月に入っても寒さを感じることができませんでしたが、ようやく冬を感じることができまし…

2010年 環境委員会始動!

昨日のブログにもあるように昨日から授業・実験ともに本格始動を始めました。今日の昼休みには今年初めての環境委員会の役員打合せがありました。 何度もブログに登場しているのでご存知かも知れませんが、環境委員会では学生が主体となり、清掃活動や道頓堀…

2010年 授業・実験開始!

いよいよ2010年も本格始動!今日から学生が登校し、授業・実験が始まりました。 写真は、担任から連絡を行う朝のコミュニケーションタイム(CT)の様子です。 今日は新年1日目、ということで、皆で「明けましておめでとうございます!」の挨拶を行うこ…

仕事始め

新年あけましておめでとうございます!本校は本日から仕事始めではありますが、まだ学校に出てきている教職員は半分。明日から全員が揃うと同時に早速授業が始まります。 それに伴い、本ブログも明日から本格始動いたします。 どうぞ本年もこれまで以上にご…