2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本校関連書籍に新たな仲間が加わりました!

こんにちは!ミジンコです。 今日は本校が執筆に協力させていただいた書籍をご案内します!その書籍というのが、じゃんっ! 津村ゆかり先生執筆の 「図解入門 よくわかる 最新分析化学の基本と仕組み」です。この書籍は、分析化学の初学者向け入門書として書…

定期試験に向けてクラスメイト頑張っています。

今年度初めての定期試験が今日から始まりました。 学生たちは、日頃の勉強の成果を発揮するために、 全力で試験に臨み頑張っていました。 放課後、教室を覗いてみると多くの学生が残っていました。 本日の試験は終わっているので、 学生たちは少しリラックス…

分析化学者になりたかった夢が叶いました!!

今日は日本分析化学専門学校にうれしいお知らせが届きました! 中部地方にある材料の分析や土壌や水質などの環境分析を行っている企業から 2名の2年生に内定の通知が届きました。 内定者は有機テクノロジー学科のO君と生命バイオ分析学科のTさんです。 来春よ…

土・日通学学科の実験とディスカッション

化学分析コース(平成29年度入学生からは分析化学応用学科)は、 平日に通学できない社会人や大学生が、 土曜日・日曜日の時間を有効に活用して、化学分析の知識・技術を修得し、 平日の学科・コースと同様に2年間で卒業できるコースです。 卒業と同時に国家…

資格取得に積極的な学生

本日、本校で工業英語能力検定(工業英検)試験が行われました。 工業英語能力検定とは、科学技術情報のコミュニケーションに必要な英語能力を 問う文部科学省後援の公的資格です。本校の授業カリキュラムは分析化学の知識や技術を修得するだけではなく、 資格…

またまた嬉しいお知らせが!!

こんにちは、かもみーるです。 これからこのブログで本校のことを発信していきたいと思います。 よろしくお願いします。今日も内定の報告が次々と届いています。1人目は生命バイオ分析学科のUさんです。 彼女は中学生の頃、化粧品に興味を持ち始めたことが…

いよいよ中間試験が始まります

初めまして!テノールです。 これから、本校の様子を色々とこのブログで発信していきたいと 思いますので、どうぞよろしくお願いします。 来週月曜日から、本校ではいよいよ前期中間試験が始まります。 今日は、試験に向けて頑張る学生の様子をお伝えしたい…

3日連続の内定をいただきました!

今日は内定者がなんと2人出ました! 有機テクノロジー学科のH君(左)と生命バイオ分析学科のN君です。二人は、同じ会社から内定をいただきました。 有機・無機材料の化学分析、環境測定・分析、 エレクトロニクス分野での分析・解析などを行っている企業で…

消費者トラブルを未然に防ごう!

こんにちは!ましおかです。新年度が始まって早2ヶ月が過ぎようとしています。 1年生は緊張感もほぐれ、友人ができ、学校生活にも慣れつつあります。 学校生活以外でもいろいろな人に出会うでしょう。 しかし、そんな心のスキを「悪徳商法」というものが存…

食品企業に内定!

昨日のブログで紹介した 2年 資源分析化学科Iさんに続き、 今日は2年 生命バイオ分析学科のA君が内定しました!学園祭実行委員長としても頑張っているA君は、 食品業界に興味を持って入学し、 希望通り食品企業に内定しました。企業様からは、面接時での元…

今日は実験レポートの作成日!

学生は様々な実験を行っています。 しかし、ただ実験を行い終わりという事ではありません。 実験を行った後、その内容と実験結果を レポートとしてまとめ、考察します。 このようにレポート、つまり報告書を書くことは、 分析化学者として大切な仕事の一つで…

学生の夢が一つ叶いました

学生が採用試験を受けていた企業から連絡があり、「内定」の報告を受けました!! 写真は、担任のましおか先生と一緒に撮影した、2年資源分析化学科のIさん(写真左)です。高校時代から、技術職に就きたいという思いを持っており、分析化学の技術と知識を…

道頓堀川水質調査

本校の委員会の一つである環境委員会が中心に行う、 道頓堀川の水質調査を6月に実施する予定をしています。 年間4回実施し、これまで12年間続けてきました。6月の実施で、48回目となります。実施の取っかかりは、阪神タイガースの優勝と共に、 道頓堀…

実務に向けた知識を身につけよう!

本校には、平日に通学できない方を対象とした土曜日・日曜日開講の「化学分析コース (平成29年度入学生からは分析化学応用学科)」があり、技術職への就職や転職、現職 でのキャリアアップやスキルアップ、勤務先や自ら経営する企業の事業拡大に必要な 国家資…

夢への第一歩!〜企業見学会〜

本日は今年度第1回目の「企業見学会」でした。この行事では、将来、就きたいと考えている化学や分析の分野に関連する 企業や公的研究機関の施設の中を見学し、 現在、学校で学んでいる分析化学の知識や技術がどのように 活かされているのかを実際に見て、分…

展示会会場で卒業生と再会!

本校の求人企業で、卒業生もお世話になっている 山桂産業株式会社の展示会に行ってきました。 こちらの企業では、食品・医薬品・医薬部外品・ 化粧品・一般工業品・香料などに使われている 多種類の油脂や蝋(ろう)を取り扱われています。 扱われている種類…

近畿工業化学教育研究会の要請で、本校が講演!

今日は、学校の行事・先生や学生の様子を紹介するのではなく、 近畿工業化学教育研究会の総会が本校で行われたことについて ご紹介しますね。話は少し遡り、今年の3月頃に近畿工業化学教育研究会の先生方から、 研究会の春季総会において、 本校の教育活動…

『PCR法』でDNAを増やしてみよう!

実験を中心に分析化学を学んでいくのが本校の特徴ですので、 本校の学生は、1年生では分析化学者になるための基礎の実験を学び、 2年生では学科ごとの専門の実験を学んでいます。 ↑医薬バイオ化学実験の様子今日は生命バイオ分析学科2年生の『医薬バイオ化学…

万が一に備えて避難訓練!!

本校では、万が一の火災時に備えた 避難訓練を年に一度実施します。 今日の11:30頃から実施しましたので、 その様子を少し紹介させて頂きます。実験室から出火したことを想定して、 11:30に全学生、全教職員避難を致しました。 この避難訓練は、大…

河川水の細菌調査を経験。

化学分析コース(平成29年度入学生からは分析化学応用学科)は、 平日に通学できない社会人や大学生が、 土曜日・日曜日の時間を有効に活用して、化学分析の知識・技術を修得し、 平日の学科・コースと同様に2年間で卒業できるコースです。 卒業と同時に国家…

基礎化学講座が始まりました。

本日から、平成28年度の「基礎化学講座」(全15回)が開始されました。 この講座は、土曜日に行われます。平日(月曜日から金曜日)、本校へ通学している学生は土曜日、 日曜日は登校する必要がありません。 その土曜日を利用して、化学の基本的な内容を勉強す…

化学ってスゴイ!実験で楽しく学ぶ!!

本日は、1年生の基礎化学実験の様子を紹介します。 本校は、実験中心のカリキュラムで授業を実施しているため、 分析化学に必要な試薬の扱い方、ガラス器具の使い方、 分析機器の基本的な使用方法等を1年生の前期から学ぶことができます。「基礎化学実験」…

学園祭にむけて〜広報委員会〜

こんにちは!アメフトです。先日のブログで紹介された広報委員会ですが、 本校の学園祭である分化祭(分析化学のお祭り)に 向けてスタートを切りました。広報委員会とは、本校に在学する学生が、 学生目線で化学や本校の魅力を発信 することを目的に活動を…

西宮市主催生涯学習「マスター講座」の講師として本校に依頼が!

こんにちは!ぷぷです。 せんせのブログ、初登場となります。 これからいろいろな情報をご紹介していきますので、よろしくお願いしますね。今日は、兵庫県西宮市主催の60歳以上の市民を対象とした 生涯学習講座「マスター講座」に、本校の校長が 講師として…

今年はやります!〜サッカー部始動〜

こんにちは!ましおかです。本校には通常の授業実験以外に、課外活動があります。 そのうちの体育会系クラブの1つ、サッカー部の部員顔合わせが ありました。 まずは、自身も学生時代にサッカー部に所属していたアメフト先生から 説明と今後の予定の話があ…

自治会本部委員会&環境委員会開催!

GWも終わり学校の課外活動も本格的になりつつあり、 今日のお昼休みには、自治会の本部委員会と環境委員会の集まりがありました。 自治会本部委員会 まずは、自治会本部委員会の顔合わせ。本部委員会は、自治会長および副会長、書記、会計で構成されていま…

卒業研究の班分け発表!

本校には、平日に通学できない方を対象に週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、 平日の学科と同様に2年間で卒業することができ、毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業 責任技術者・化粧品総括製造販売責任者の国家資格も卒業と同時に全員が取得すること ができ…

春季天野川水質調査を実施しました!

こんにちは!ミジンコです。 今日は、淀川の支川「天野川」の水質調査を大阪府内のとある高校 と共に行いました。昨年の10月から始まったこのプロジェクトですが、今回は春季の 水質を調査しました。前回までの調査の模様はコチラです↓ 秋季調査: http://…

さらに楽しく!学園祭の準備が始まりました!

こんにちは。ぽてとです。 今日は、今年度初めての『学園祭実行委員会』を開きました。突然ですが、この写真。(笑) 今日の委員会で学園祭実行委員長となった 生命バイオ分析学科 2年生のAくんです。「昨年も実行委員として携わり、非常に楽しかったです。 …

卒業生来校!近況報告をしてくれました。

33期のIくんが遊びにきてくれました!(写真中央) グループ指導のすくろーす先生と 卒業研究担当のアメフト先生と一緒に笑顔でピース^^Iくんは、もともと介護関係の仕事をしていましたが、 化学・バイオ関係の仕事に就くことを目標に 本校に入学しまし…