2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

次の飛躍に向けて!!

引き継がれる環境委員会の心と技術 昨日のブログでもご紹介いたしましたが、 環境委員会は本校の課外活動の1つで、 南天満公園など学校周辺の清掃活動、 校内でのプルタブやペットボトルキャップの回収活動、 実験器具の整理など、色々なボランティア活動を…

それぞれの目標に向かって!―達成感に満ちた1日―

みんなの公園をキレイにしよう!! こんにちは、はねうまです。本日は、環境委員会で本校のすぐ近くにある 南天満公園の清掃活動を行いました。 これは、環境委員会を中心とした 有志の学生たちがボランティアとして 行っている活動です。前回、前々回の清掃…

それぞれのステップアップ☆

自分の手で動かす分析機器! 今日は生命バイオ分析学科・医療からだ高度分析学科1年生の機器分析 化学実験から「原子吸光光度計」を使った実験をご紹介します!後期から始まったこの実験では、分析機器の取り扱い方と その機器を用いた分析方法を学びます。…

学んだことが活かされる 卒業研究

1年生の時に学んだことが卒業研究に活かされる! 今日はまず、 1年生の資源分析化学科・ 有機テクノロジー学科の実験の様子を紹介します。今日は『機器分析化学実験』が行われていました。 分析機器を取り囲んで、 真剣な眼差しで説明を聞き、 そして慎重…

クラスメイトがパワーの源!

毎週、土曜日・日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの学生などを対象に 分析化学の知識と技術を指導し、職場でのスキルアップや転職を目指すために 開講されている化学分析コースが今日も実施されています。今日のお昼休みにふと事務室の方を見ると、化…

資格取得に向けて!

化学実験技能検定 今日は土曜日ですので、月曜日から金曜日の平日に本校に通学している学生の授業・実験は ありませんでした。 しかし、本校で資格試験があり、その試験に平日に本校で勉強している学生が受検していましたので、 その様子をご紹介します。今…

出前授業!大阪府立門真なみはや高校編♪

今日は、せんぱい先生と一緒に大阪府立門真なみはや高校の出前授業に行ってきました。 こちらの高校では、普通科総合選択制をとっておられ、 2年生では「芸術エリア」、「国際英語エリア」、「情報エリア」など、 興味関心に応じて学習が展開できる「エリア…

分析化学を通じて繋がる人・伝統・技術!!

分析化学を通じて繋がる人 今日は滋賀県立甲南高等学校の廣浜先生が、 本校にお見えになりました。 来校された理由は「化学分析技術者」についての 出前授業と実験会(本校教員が高校に伺い講演や 授業をします。)についてすくろーす先生と打ち 合わせのた…

放課後だって熱い!

こんにちは!!ましおかです。 サッカー部の目標は高く! 本校にはスポーツクラブ活動の一環としてサッカー部があります。 先日のブログにもありましたが、11月30日(土)に南港ATCのフットサル競技場で行われる 関西専門学校体育連盟サッカー部会主催のフ…

それぞれの目標に向けて

卒業研究中間発表に向けて 卒業研究の実験をスタートさせてから約1カ月が経過しました。本校の卒業研究は、数人でグループを組んで、各テーマの実験を 限られた時間の中で行っています。 例えば、4年制学科である医療からだ高度分析学科の4年生は週4日、…

一人前の分析化学者になるために!

実験を中心に分析化学を学んでいくのが本校の特徴ですので、今日も 校内では、真剣な眼差しで実験を行っている学生達で賑わっていました。 ディスカッションで考察力を身につけよう!! 下の写真は、医療からだ高度分析学科3年生の遺伝子操作実験の様子 です。…

今、取り組む実験が国家試験対策に!

週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に 2年間で卒業できる(卒業と同時に取得可能な国家資格も全員が取得できる)化学分析コース。 このコースは定員20名の少数精鋭で、技術職への転職や再就職、現職に…

成果が見えるのはもうすぐ?資格や研究へのチャレンジ!

毎週、土曜日・日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの大学生(大学院生)などを対象に 分析化学の知識と技術を身に着けるために開講されている化学分析コースが今週も始まりました。 今日は、化学分析コースの授業以外にも言語力検定が実施されていまし…

クラス団結で優勝を! スポーツ大会

今日はスポーツ大会当日です!今週水曜日には台風も来たりして、 今日が良い天気になるか心配していましたが、 曇空でちょっと肌寒いながらも、 雨も降らず無事実施することができました。この肌寒さもむしろ、 体を動かすにはちょうど良い気温にも感じます…

化学に対する思い

化学って難しそう…が『楽しい・好き』に変わる瞬間!! 今日は長野県塩尻志学館高校の2年生が研修旅行で本校に来校していただきました! 塩尻志学館高校では、1・2年次を通じて将来の職業や進路の方向性を具体的に 考える機会を設けられており、今回の来校…

準備は万全 〜スポーツの秋〜

スポーツ大会の準備 年に1度行われるスポーツ大会が2日後に迫っています。 化学の専門学校ですが、毎年10月に自治会が中心となり、 スポーツ大会を実施します。 内容は、リレーや綱引き、障害物競争など一般的な運動会の種目です。 クラス毎にチームを作り、…

好きなことだから上達できる!

機器分析化学実験 1年生の生命バイオ分析学科と医療からだ高度分析学科の学生が機器分析化学実験で 分析機器の使用方法を学んでいました。 分光光度計(溶液の色の濃さで目的物質の濃度を測定することができる分析機器です)で 鉄イオンの濃度測定を行ってい…

卒業生からの嬉しい報告!

週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に 2年間で卒業できる(卒業と同時に取得可能な国家資格も全員が取得できる)化学分析コース。 このコースは定員20名の少数精鋭で、技術職への転職や再就職、現職に…

小さな変化は大きな成果へのきっかけ

毎週、土曜日・日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの大学生(大学院生)などを対象に分析化学の 知識と技術を修得し、職場でのスキルアップや転職を目指すために開講している化学分析コースが、今週も 始まりました。先週の日曜日、2年生はクラスの約…

雨の向こうへ、風の向こうへ、旅は続いていく

卒業アルバム写真撮影! 今日は卒業アルバムの写真撮影の日。 まずは、クラスごとの集合写真。 担任の先生の「は〜い、並んで〜。」という掛け声で、 学生たちは、わいわいガヤガヤと撮影台に整列していきました。 直前まで、「おーい、ポーズ普通でええのん…

続けること、積み重ねること

憩いの場所を美しく 今日は環境委員会による南天満公園の清掃活動 (学生の自主的な課外活動の1つ)が行われました。この活動は、本校のすぐ前にあり、 学生の憩いの場所でもある南天満公園を 自分たちの手できれいにしようという ボランティア活動です。 …

分析技術の視野を広げよう!!卒業生からのエール

分析化学者が語る!!第30回 化学実務駅伝 こんにちは、はねうまです。 本日は台風の影響で豪雨になるかもしれないと心配されましたが、 お昼頃にはすっかりと晴れて、気持ちの良い天気となりました。さて、天気にも恵まれ、本日は本校で、第30回の化学…

5年後、10年後を楽しみにしています!

3人だけの卒業式 今日は、タイトルの通り、卒業式が行われました。 通常、卒業式は年度終わりの3月に行われますが、訳あって在学期間が 延び、予定の2年間では卒業できなかった学生3名の卒業式が行われました。 このような前期終了時での卒業式が、毎年…

熱い思いは人一倍☆

卒業研究へ込める、熱い思い! 昼下がり、コミュニケーションルームをのぞいてみると、 資源分析化学科の2年生が卒業研究に取り組んでいるところを発見! さっそく話を聞いてみました☆まずは資源分析化学科2年生のHくん。 Hくんは以前のブログでも紹介された…

実務に必要な知識を無理なく学ぶ

週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、化学分析の知識・技術が修得でき、平日の学科と同様に 2年間で卒業できる(卒業と同時に取得可能な国家資格も全員が取得できる)化学分析コース。 このコースは定員20名の少数精鋭で、技術職への転職や再就職、現職に…

資格取得という目標目指して

毎週、土曜日・日曜日に社会人やフリーター、Wスクールの大学生(大学院生)などを対象に分析化学の 知識と技術を修得し、職場でのスキルアップや転職を目指すために開講している化学分析コースが、今週も 始まりました。10月に入ったとは言え、日中はまだ…

学びをつなぐ

こんにちは♪マカロンです。 今日は学生の成長の様子をお届けします! 疑問はその日のうちに解消! 本校では、その日の授業などで疑問に思ったことを即解消できるように、 毎日昼休みには教員がコミュニケーションルームに常駐しています。 そして、その間は…

今日も続く内定の報告!!

今日もうれしいお知らせが届きました!! 医療からだ高度分析学科4年生のI君が内定しました。 ↑ 喜びの様子のI君 I君は工業薬品、工業用洗浄剤やアルコールなどの薬品を取り扱 う会社で、自社製品の研究開発や取引先の企業との技術的なやり 取りを担当する分析…

成長すること。

こんにちは!!ましおかです。 一つ一つのマナーを大切に 今日は朝から、「おはようございます!」「ありがとうございました!」と 大きな声が聞こえていました。大教室を覗いてみると、 1年生がビジネスマナーを身につける一環として、挨拶の練習をしてい…

第32回創立記念日

今日は、日本分析化学専門学校の創立記念日で、授業は休講でした。 1981年10月に校舎(今の実験棟)が完成し、32年目を迎えます。 これまでに、約3000名の分析化学者を産業界へと送り出してきました。『化学』という学問は、今でこそ確立された分野になって…