2014-01-01から1年間の記事一覧

今年も1年ありがとうございました!!

こんにちは!ましおかです。 本日は年内最終日です。 学生を受け入れる準備は万端! 昨日は大掃除をしましたので、 本日はそのきれいになった教室に、机と椅子を並べ直しました。 年明けに来る学生たちに思いをはせながら、教員全員で行いました。 きれいな…

教職員も心を込めて大掃除!!

実験を行う上で、身の周りを清潔に保つことは非常に重要です。 その一環として、本校では学生が教室や実験室を毎日清掃しています。年末となり、年内の授業や実験も終了した12月24日(水)には、 学生全員で大掃除もしました。 その時の様子は、過去のブロ…

寒さに負けず冬休みも卒業研究発表会に向けて準備中!!

コミュニケーションルームを覗いてみると・・・。 学生は今日から冬休み。「校内はひっそりしているかな?」と思い、コミュニケーションルームを覗いて みると、今日もたくさんの学生が登校していました。 何をしているか見てみると、2年の学生達が卒業研究の…

内定情報&授業・実験納め!

こんにちは!ミジンコです。 平日コースは今日が年内最後の授業・実験日でした☆ さっそく、学校の様子をお伝えします♪ 医薬品原料を扱う企業に「技術職」で内定しました! 年内最後の授業・実験日の今日、2年有機テクノロジー学科のOくんが、食品や医薬品の…

今年一年を振り返って〜入学してから分かったこと、出来たこと〜

今年も残すところあと1日で冬休み。 1年生に、この1年を振り返ってもらい、 本校に入学して初めて分かったことや印象に残っていることなど、 生命バイオ分析学科1年生の放課後に潜入し、学生に直撃インタビューしてきました。まずはこちらのグループ。 …

バイオ技術者認定試験が行われました。

授業が資格取得につながっています。 今日は第23回中級バイオ技術者認定試験・第20回上級バイオ技術者認定試験が行われました。 バイオ技術者認定試験は日本バイオ技術教育学会が実施する認定試験で、 中級は「遺伝子組換え技術や細胞融合技術、生物などの利…

第2回土曜化学実験会を開催しました!

土曜日のお楽しみは「化学実験」! こんにちは!ミジンコです。 本日は、今年度第2回土曜化学実験会を開催しました。土曜化学実験会とは、本校で平成14年度より年2回程度開催している実験会で、 中学校や高校の先生方や生徒の皆さんが普段では味わうことの…

実験は基礎から応用へ!最後の掃除も忘れません!

今日も、多くの学生が実験を行っていましたが、 その中でも4年制学科である医療からだ高度分析学科の 3年生が実験をしていましたので、紹介したいと思います。 実験をして、考えて、基礎から積み上げる経験値! 医療からだ高度分析学科は、バイオ系の実験…

1年生からの成長が成果に!2年生のプレゼンテーション

今日も楽しい実験で、成長を積み重ねています! 今日も本校実験室では、 各学年で、楽しみながら実験に取り組んでいました今回は、1年生の『定量分析実験』の様子を紹介します。 『定量分析』とは、 ある物質にどのような成分が「どれだけ」入っているかを、…

少しでも役立つのであれば〜献血ボランティアデー〜

みんなの善意です!! こんにちは!ましおかです。皆さんは献血をしたことがありますか?一般的に献血をしようと思った場合、献血バスや献血ルームを利用しますよね?しかし本校では、年に2回、学生と教職員に献血ボランティアを募り、 校内で一斉に献血を…

友と共に学び、夢に向かって一歩ずつ!

こんにちは! はんなりです!本日、1年生はパソコン実習を行いました。 この実習は、これから実験や卒業研究、さらには就職してからも 使用する頻度が高いExcel (入力したデータから図やグラフを 作成できるソフトです)を使いこなせるようにするために行…

仲間と協力し合いながら、笑顔で卒業研究!

卒業研究も終盤戦 今日は資源分析化学科と有機テクノロジー学科2年生の卒業研究を担当しました。 前期の間、学生達は各自が興味を持つ研究内容と教員が提案した研究テーマを基にして 学生数名から構成される班を作りました。卒業研究を班で行うのは、企業に…

資格にチャレンジ!情報検定(J検)の実施!!

今日、本校では文部科学省後援「情報検定(J検)」の試験が実施されました。 情報検定とは、情報やパソコンの利用者に求められる情報利用、活用能力を 総合的に評価する資格試験です。 分析化学の分野でも、レポート作成や実験データの処理、卒業研究を行う 上…

これまでの実験を応用 ミネラルウォーターの分析に挑戦!

本校では、平日に通学できない方を対象に、週末(土曜日・日曜日)開講の「化学分析コース」を 設置しています。通学は週末だけですが、平日の学科と同じ2年間で卒業でき、卒業時に無試験で 取得できる国家資格(毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業責任技術者・…

『19才のプレゼンテーション』&工業英検合格発表!

『19才のプレゼンテーション』バイオ・化学分野代表でプレゼン! 以前からこのブログでもご案内しておりました通り、 今日は、(一社)大阪府専修学校各種学校連合会主催『19才のプレゼンテーション』が行われました。高校生の皆さんが進路選択を検討する…

夢に向かって全速前進!

こんにちは、はんなりです!本日は夢に向かう1年生たちの様子をご紹介いたします。 夢に向かって! −就職− こちらは、1年 資源分析化学科のM君です。 何やら真剣にモニター画面を見ていますね。 M君は何をしているかと言いますと、インターネットで 企業の検…

分析のプロとなった先輩から後輩へ!

本日は、校内で化学実務駅伝を実施しましたので、 その様子を紹介します。 第34回 化学実務駅伝 〜貴重な45分間〜 「化学実務駅伝」とは、本校で実施している行事の1つです。 この行事では、企業の技術者をお招きして、 実際の分析業務とはどのようなも…

どんな事にも夢中で取り組もう!!

様々なことに夢中に取り組む学生達の姿を、 今日は紹介します。 19才のプレゼンテーション 一般社団法人 大阪府専修学校各種学校連合会主催による 『19才のプレゼンテーション』が平成26年12月12日(金)に行われます。 様々な分野で「夢」をおいか…

楽しく学び、着実にスキルアップ!

こんにちは!ミジンコです。 今日も学生たちの様子をお届けいたします♪ 分析機器を使っての実験 今日は、1年資源分析化学科・有機テクノロジー学科の「機器分析化学実験」の 模様をご紹介します!この「機器分析化学実験」では、実際に企業で使われている分…

夢を叶えて活躍するために!資格取得でスキルアップ!

社会人として活躍するために!ビジネス能力検定 今日は『ビジネス能力検定ジョブパス』の 2級と3級の試験が実施されました。 これは、社会人に必要な仕事の能力を客観的に評価する検定試験で、 文部科学省後援の公的資格です。 本校が試験会場になっており…

就職に向けた着実な歩みを進めよう!

本校には、平日に通学できない方を対象に週末(土曜日・日曜日)だけの通学で、 平日の学科と同様に2年間で卒業することができ、毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業 責任技術者・化粧品総括製造販売責任者の国家資格も卒業と同時に全員が取得すること ができ…

遠い将来、そして近い将来「分析化学者」として活躍する日が来ます!

いつか「分析化学者」として活躍して下さい!〜八尾市立亀井中学校・出張実験会〜 今日はすくろーす先生とせんぱい先生が 出張実験会に対応してきましたので、 その報告をいたします。 この中学校では、 生徒たちが色々な職業体験をできるようなプログラムと…

思い続けて夢の実現へ

こんにちは!ましおかです。 夢のその先へ 生命バイオ分析学科2年のA君の嬉しいお知らせです。 本校においては、卒業後就職を希望する学生が多いのですが、大学編入学を希望する学生も何人かいます。 彼はその一人でこのたび近畿大学農学部に3年次編入学と…

インターンシップが楽しみです!!

仕事を体験しながら自分を成長させよう!! 4年制学科である医療からだ高度分析学科の学生は、在学中にインターンシップ を経験します。 インターンシップとは、学生が数週間程度企業で仕事をさせて頂き、 職場の雰囲気を感じながら、社会人として技術面や人間…

熱望していた企業へ内定!それに続く後輩たち。

熱望していた企業へ内定! 今日、食品添加物・食品原料などの製造や販売を行っている企業を受験していた学生2名が品質保証職で内定したと連絡がありました。 この企業で扱っている食品添加物は、みなさんもご存知の炭酸グレープジュースの紫色の色素や プリ…

近くの先生に相談をして、希望の開発職で内定!

今日から12月!師走になりましたね。 寒さも増して来ましたが、本校では 嬉しい内定の連絡で、寒さもどこかに飛んでいきました。 こだわって勝ち取った内定! 2年生、有機テクノロジー学科のOくんが、 受験していた企業より内定の連絡を頂きました。今日…

実務に向けて着実な一歩!

本校では、平日に通学できない方を対象に、週末(土曜日・日曜日)開講の「化学分析コース」を 設置しています。通学は週末だけですが、平日の学科と同じ2年間で卒業でき、卒業時に無試験で 取得できる国家資格(毒物劇物取扱責任者・化粧品製造業責任技術者・…

それぞれのチャレンジ

サッカー部のチャレンジ! 26日のブログでもご紹介しましたが、本日、サッカー部は第7回関西専門学校フットサル 大会に出場しました。なかなか練習時間を取れない中での出場となりましたが、「まずは1勝!」を合言葉に 日頃の実験などを通して培ったコミュ…

ディスカッションで考察力を身につけよう!!

3年生の遺伝子操作実験の様子 医療からだ高度分析学科3年生の遺伝子操作実験では、 2008年のノーベル化学賞の受賞対象となった緑色蛍光タンパク質(GFP) という緑色に光るタンパク質を作る遺伝子を大腸菌に導入して 緑色蛍光タンパク質を作らせ、光る大腸菌を…

夢の実現に向けて、準備着々!

こんにちは!ミジンコです。 本日、1年生は今後本格的に始まる就職活動を前に、それぞれの進路や準備の程度によって 「就職・編入学指導講座」を実施しました。 相手、そして自分を知る一日 本校では、1年生では「ビジネス実務」という授業の中で、ビジネ…