2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新入生を迎えるための教室準備

昨日のブログでは選挙管理員会の学生が新年度の自治会長を決める選挙について 話し合いを持ったことを、一昨日は学生実験の予備実験を教員が行っている様子を ご紹介しました。 このように新年度を迎える準備を着々と進めているのですが、本日は来週から登校…

新年度に向けての準備

本校には、自治会という組織があります。 分化祭(本校の学園祭)やスポーツ大会など 学生が主体的に運営を行う行事がありますが、 これら行事の運営で中心的な役割を担うのが自治会です。 新年度を迎えるにあたり、トップである自治会長を 決めるための選挙…

4月からの新年度に向けて実験準備

我々教員も準備をしています! 私も新年度の学生実験の予備実験を行いました。 今回行った予備実験は、有機テクノロジー学科2年生の実験です。 2年生からの授業では、専門科目が増えるだけでなく、 専門性の高い内容を含む実験を行うことになります。どのよ…

一歩ずつ着実にすすむ、就職活動

今日も、多くの1年生(新2年生)が、 就職内定を目指して、学校に登校し、 履歴書の作成やSPI試験対策を行っていました。コミュニケーションスペースを覗いてみると、 ぽてと先生と学生達が楽しそうに話をしていました。昨日のブログで紹介させていた就職…

学生の地元とタッグを組んで!地元就職を目指しています!

今日は、鳥取県からお客様が来られましたのでご紹介します。 公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構から、 定住促進コーディネーターの方々が、 「卒業生を必要としている企業が鳥取県にあります!」 と、挨拶に来て下さりました。 写真前列の左から廣瀬様と桜…

本校教員が表彰されました!!

もう一つ嬉しいことがありました。 せんぱい先生が、大阪市消防局長より 「消防功績顕賞」を受賞しました!「私個人がいただいたということではないです。 毎年の防火訓練や非常階段などに荷物など置いたりせず いつもきれいにしてくれる他の教員や学生たち…

連日の卒業生訪問!

こんにちは!ましおかです。昨日のブログにもありましたが、 本日も、「大学編入学制度」を使って 大学の3年次に編入学した卒業生が 訪ねてきてくれました。 2度あることは、3度ある!ですね。昨年、生命バイオ分析学科を卒業したHさんは、 国立大学の農…

大学編入学したOGが来校!〜経験者が語る、大学編入学のメリット〜

こんにちは!アビーです。 今日は、2人の卒業生が訪ねてきてくれました。 そして奇遇なことに、その2人ともが本校卒業後に「大学編入学制度」を使って 大学の3年次に編入学した学生でした!(◎□◎)編入学したあとの大学生生活とは? そして大学編入学して…

着実に進める、内定への一歩

昨日のブログでご紹介しましたように、本校には企業様から直接いただく求人(本校では 学校求人と言います)が年間を通じて数多くあります。 その中で、すでに届いている求人を昨日、学生たちに公開しました。 2月から始まった春休みに、少しずつ就職活動を…

夢の「技術職」に!多くの求人が届いています!

今日の午前中、1年生が学校へ登校し、 2階の大教室に集まっていました。 その理由は、就職に関する説明を受けるためでした。 4月から新2年生となる学生達に対し、企業の採用活動は、 他の大学生と同じような流れで進めてこられることが多いです。 そのた…

スキルアップを目指して・・・

S君は昨年末に行われた中級バイオ技術者認定試験に合格しています。今年はさらに上の級である上級バイオ技術者認定試験を目指しているとのことです。 さらにS君はこれからの目標も語ってくれました。「医薬品の分析職に就くという目標に向かって、一日一日を…

2年生の目標は・・・?学生に聞いてみました。

下の写真の生命バイオ分析学科1年のS君は、 春季休暇中も登校し、自分自身のスキルアップを目指し頑張っています。 ↑ 夢を実現させるために頑張っているS君S君はバイオ系の大学を卒業後、社会人として企業で働いていました。 しかし、その仕事はS君が希望し…

大学編入学制度説明会を開催しました!

今日は「大学編入学制度説明会」を開催しました!大学編入学とは、 「一定の基準を満たした専門学校から4年制大学の2年または3年次に入学できる制度」です。 昨年度は約2000人がこの制度を利用して、大学に編入を果たしており、 本校でも、毎年大学編入学…

新年度を迎える準備!!

今は、春休みなので、実質学校に登校する学生は、 ほとんどいません。 しかし、資料室を見てみると、 3年 医療からだ高度分析学科のKさんが、 パソコンに向かって勉強をしていました。医療からだ高度分析学科の4年生は、 1年間かけて卒業研究を行います…

終わりは始まり〜平成27年度から平成28年度へ〜

着任式および講師打ち合わせ会実施 平成27年度の卒業式を先週末に行ない、学校としては平成28年度に向かってそろそろ動き始めています。 本日は、そのスタートとなる『着任式』および『講師打ち合わせ会』を実施しました。 卒業証書授与式のような上の写…

就職活動準備

卒業式も終わり、先輩との別れの余韻の中、今日も資料室 には学生が来ていました。 聞いてみると、医薬関連の会社に就職希望をしており昨日も 就職セミナーに参加してきたとのことでした。卒業し社会に 出ていく先輩たちの姿を見て、気持ちも引き締まり、就…

第33回卒業式を挙行しました!

こんにちは!ミジンコです。 連日こちらのブログでも準備の模様をお伝えしてきましたが、 今日は第33回卒業式でした。 少し長くなりますが、その後に開催した卒業記念パーティーの 模様も一緒にお伝えします!今年も、会場は重要文化財でもある大阪市立中央…

卒業式を目前に!!PART2

昨日のブログも、卒業式目前の話題でしたが、 今日はPART2と題して、再び卒業式の話題を。卒業式前日に訪ねてきてくれたのは、 生命バイオ分析学科のIくん。 彼は、高校卒業後、化学やバイオとは全く関係のない道に進み、 かなりの紆余曲折があって本校に入…

卒業式を目前に!!

学生は、春期休暇に入っているため、 ほぼ登校しないのですが、 今日は2年 有機テクノロジー学科のKさんが 登校し、私を訪ねてくれました。Kさんは、九州出身で、 春期休暇を利用して実家に帰省し、 出身高校に行ってきたとのことで、 そのときの様子を伝…

休暇中も頑張り、レベルアップ!!

学生達は休暇中の時間を有効に利用して 自分の目標に向かって自主的に勉強などをしたり、新年度の準備をしたりしていました。 ↑ 工業英検3級の受験のため、英語の勉強をしているN君(生命バイオ分析学科1年生)コミュニケーションルームにいた1年生に新年度の…

新年度が待ち遠しい学生たち

日本分析化学専門学校のある大阪は、今日も暖かな陽気でした。 春は、すぐそこまで来ているようです。本校は今、春季休暇中ですが、コミュニケーションルームをのぞいてみると、 今日も多くの学生がいました。

卒業式の準備、着々と!

今週金曜日(3月11日)、大阪市中央公会堂で第33回卒業式が行われます。 2,4年間、本校にて分析化学の勉強をしてきた学生たちが巣立ちます。 本日は、卒業式のシミュレーションを行いました。 卒業式では、卒業証書を授与されるだけではなく、学外の賞や…

大学編入学制度説明会を開催しました!

こんにちは!ミジンコです。 今日は大学編入学制度について説明をする、その名も 「大学編入学制度説明会」を開催しました!大学編入学とは、一定の基準を満たした専門学校から、 4年制大学の2年または3年次に入学できる制度です。 昨年度は約2000人がこ…

3月5日(土)、大学編入学制度説明会を実施します!!

本校では“大学編入学制度”を設けています。 編入学とは、本校を卒業した(または卒業見込)の学生が、取得単位を認められて、 四年制大学の3年次もしくは2年次に入学する制度です。 これまでの学生生活の中で学んだ事を活かして、 四年制大学の卒業を目指…

次年度に向けて〜就職活動、卒業研究の準備〜

こんにちは!アメフトです。先日のブログでも紹介しましたが、 ただいま就職活動内定や大学編入学合格に向けての 「模擬面接実習」の真っ最中です。 本日も模擬面接を受けに学生が登校しています。コミュニケーションルームでは模擬面接を終えた学生が 本日…

卒業式当日をイメージして

こんにちは。ぽてとです。今日は、3月11日(金)に卒業式を控え、 当日の打ち合わせをしていましたので、 その様子を紹介致します。こちらの写真は、2階の大教室で 当日の動きの確認をしている様子です。 卒業式では、卒業証書を授与するだけでなく、 校長…

本校の学生は、いつもチャレンジする気持ちでいっぱい

資格取得にチャレンジする。 こんにちは!ましおかです。 3月に入りました。 本日は、中級バイオ技術者認定試験に合格した学生が 登校してきました。まずは、生命バイオ分析学科1年生のS君 彼は大学を卒業し、社会人を経て 本校に入学しました。 それだけ…