昨日に続いて今日も実験会!!

アビー先生のブログにもあったとおり、大阪府貝塚高校の出張実験会がありました。私ことボヤッキー貝塚高校に行き、元気いっぱいの高校生を相手に楽しく実験を行ってきました。

さて、昨日に引き続き、私は今日も実験会でした。今日は、本年度3回目となる土曜化学実験会が行われました。今回は、「BB弾でアクセサリー」と「踊るボンド」の2つの実験を行いました。

「BB弾でアクセサリー」では、プラスチック製のBB弾をアセトンに浸してペースト状にして、そのペースト状の物をお湯の中に入れると、アセトンが気化して体積が膨張する時にプラスチックは発泡する、という原理を学ぶと同時に、その性質を利用してアクセサリーを作ってみよう!!、という実験でした。

小さく丸めたペーストはお湯の中で膨らんでいることが確認できますね。このペーストをクッキーの金型に薄く敷き詰めて、金型にお湯を注ぐとペースト金型通りに膨らんで、キレイなハート型や星形になりました。参加された先生方や高校3年生は、発泡の瞬間を見ると「ほぉー」とか「へぇー」と声を挙げられる方や「小さなペーストが何倍にも膨らむのは、面白いですね!!」と感想を頂きました。



2つ目の「踊るボンド」では、セメダインを水に滴下すると、表面張力の作用によりセメダインは水面上を動き回り続ける→踊り続ける、ということを体験してもらい、そのセメダインを動力源としてトレーとストローを使って船を作ってみよう!!という実験を行いました。真っ直ぐ進む船もあれば、クルクルとその場で回転してしまう船、壁沿いにしか進むことが出来ない船など、様々な船がありました。参加された方は「どうすれば真っ直ぐに船を進むことができるのか!?」と実験中に様々な試行錯誤を行い、実験を楽しまれていました。中には「この実験にような船のおもちゃを昔のお祭りの出店で見た記憶があります、懐かしいですねー」と思わぬ所で昔話談義が展開されていました。


さて、今年度の土曜化学実験会は全て終了いたしました。ご参加していただいたみなさん、どうもありがとうございました。来年度も土曜化学実験会を開催する予定にしております。みなさんが「あっ」と驚くような、また楽しんでいただけるような実験を準備して、お待ちしております。

by  ボヤッキー