どちらの試験も頑張れ!期末試験と国家資格

毎週、土曜日・日曜日に定員20名の少人数制で分析化学の知識や技術の習得を目標に開講している化学分析コースですが、現在は前期期末試験の真っ最中です。化学分析コースの時間割は、少し変則的であるため、3日間や4日間に集中して期末試験がある、という訳ではなく3〜4週間にわたって、一日5時間のうち平均2コマ程度ずつ試験が実施されていきます。
私の担当科目は先週に試験が終了し、今日は試験返却の日。朝から一喜一憂している様子でした。しかし別の科目は今日が試験の日です。お昼から1科目試験があり、授業が終了し休み時間になるとみんなノートを開いて試験対策を頑張っているようでした。
しかし数名、今日の試験科目とは別の科目を勉強しています。よく見ると公害防止管理者(水質)の勉強をしています。実は2年生のほとんどが10/2(日)にある公害防止管理者の国家資格受験を予定しており、定期試験と平行して資格の勉強も行っているのです。
[,w300]
学生に参考書を見せてもらうとビッシリと付箋が貼ってあり、以前からかなり勉強をしている様子が伺えます。2年生は1年生の時に「環境化学」と言う授業を習っているので、そのノートなども併せて勉強しているようでした。
公害防止管理者にチャレンジしようとひとり、Sさんは「1回で合格できる人っているんですか」と少し不安げな様子でしたが、18歳で本校に入学した学生で2年生の時にチャレンジして一発合格した学生もいます。その学生が特別優秀だったかというと、別に学年トップクラスの学生でもありません。
ひびコツコツ頑張った成果があらわれただけです。
試験まであと一ヶ月を切っていますが、毎日少しずつ知識を積み上げて、頑張りましょう。
[,w300] [,w300]
うって変わって、放課後はのんびりした雰囲気でした。今日は久々に卒業研究のない日でしたので、実験後のデータ整理などがないので、少し息抜きしている様子です。
さて期末試験はもう少し続きます。そして国家資格も直前に迫ってます。体調に気をつけながら頑張ってくださいね。

by ドラ一郎