在校生と卒業生の交流会

 この交流会とは、就職活動真っ只中の在校生と、既に社会に出て分析業務などで活躍している卒業生とが、限られた時間ではありますが交流し、いろいろな話をする時間です。在校生のとっては、自分が目指している分析業務の世界で働いている先輩の生の声を聞ける、とても貴重な時間です。

 参加頂いた卒業生の方々は、医薬品、環境、食品、化粧品、金属材料、有機材料、分析受託、香料、臨床検査と、本当に幅広い分野で活躍されており、改めて分析化学の分野の広さを実感すると共に、在校生もこれだけ他分野の方のお話を聞けるとあって、事前に下調べをして臨んでいました。

 参加頂いた卒業生の中には、パンフレットや実際に製造している商品や、分析で使っている器具などを持ってきて下さっている方や、パソコンを持参して分かりやすく説明をして下さった方もおられ、在校生のために少しでも力になれればという、OB・OGとしての熱い想いを感じることができました。
 同じ企業から、先輩と後輩で2人で来て下さったところもありました。在校生は、貪欲に、限られた時間内で、いろいろなところを回っては、熱心に話しを聞いていました。

 交流会の最後、在校生代表として、自治会長の有機テクノロジー学科2年のNさんからお礼の言葉がありました。「就職に関するお話だけでなく、社会人としてどうあるべきかという話も聞けて、本当に良かったです。」という内容の挨拶でした。

 お話を頂いた先輩方にお聞きすると、「企業の説明もしたけど、まずは人として、社会人として大切なことを伝えました。」という方が多くおられました。これは、これから社会に旅立とうとする学生に対して、卒業生として、人生の先輩として、後輩の在校生に期待し、応援しているというメッセージを頂けたものと思っています。そして、それを在校生もしっかりと受け止めることができたようです。

懇親会

 そして、最後は場所を大阪キャッスルホテルに変えて、卒業生と教員との懇親会が行われました。
 まずは、分友会の新会長からのご挨拶があり、本校名誉教授である足立先生の乾杯のご発声でスタートしました。

 卒業生と教員、卒業生と卒業生で懐かしい昔話や現状報告などで、会も盛り上がりを見せていました。

 途中には、勤めている会社のPRタイムも設けました。ここでは、新しく企業を立ち上げましたというような話もありました。皆から、おぉ〜!という歓声が上がっていました。

 その他にも、
・今度、同じ分野の企業100社以上が集まる分析大会があり、会社の代表として頑張ってきます!
・就職活動では苦労したけれど、諦めずに活動を続けて、今の会社に入ることができて本当に良かったと思っています。在校生にも、諦めないことを伝えました。
・入社して、1年目ですが、企業に勤めておられる本校の先輩が、優しくて、よく出来る方ばかりです。自分も後輩を呼べるように頑張ります!
・在校生と交流して、もっとこうすればいいのにと思うことがたくさんありました。とりあえず、その思いは伝えておきました。
 などなど、いろいろな話題で盛り上がっていました。
 最後は、新副会長より中締めの挨拶があり、全て無事に終了しました。


 本日頂いた卒業生からの元気とパワーと笑顔を糧に、また明日から、在校生と向き合い、今日来て頂いたような社会で活躍する分析化学者を育てていきたいと思います。
最後にもう一度、今日来て頂いた卒業生の皆さま、ありがとうございました。また、次回も宜しくお願い致します!

By ぽてと