可愛い中学生のインタビュアー来校!

今日は朝から可愛い4人組の女子中学生の訪問がありました。

埼玉県にあります開智中学校の生徒さんで、学校では「関西の水事情」をテーマに
調査研究に取り組んでいるということで、修学旅行を兼ねて、
それぞれのチームがそれぞれの視点でいろんなところに訪問し、
実際に聞き取りによって調査を行うという取り組みをされているということでした。

他のチームの中には、京野菜の美味しさに着目して「京都の水事情」を調べるところもあれば、
兵庫県の酒蔵に着目して「西宮の宮水」を調べるところもあるそうなんですが、
彼女たちは水の都大阪に着目したということでした。

彼女たちが「大阪の水環境」ということで最初に思い浮かんだのが「道頓堀川」。
関東でも道頓堀は非常に知名度が高いようなんですが、残念ながらそれは「汚い川」というくくり(笑)。。。
そして、そこにプールを作るという計画が持ち上がっているので、
「本当に大丈夫なの?」という思いに至り、大阪市役所を訪問することに決まったようなのですが、
道頓堀川に特化して調査している専門家の意見を聞きたいということで、
継続して水質調査を行っている本校が浮かび上がり、
「ここならいろんな疑問や質問に答えてくれるはず!訪問して実際に聞いてみよう!」
ということになったというのが今回の訪問の経緯でした。

彼女たちの質問に中心となって答えておられた「せんぱい先生」にお話を伺うと、

「彼女たちの地元にも汚い川があるそうで、川を綺麗にするためにはどうすれば良いのか?という
 課題について真摯に取り組んでいる様子が良く分かりました。様々な角度から疑問をぶつけ、
 そこから答えを導き出そうとするやり取りを通して、この調査研究に対する彼女たちの
 非常に熱い思いを感じました。」ということでした。

実際に彼女たちから聞かれた質問内容としては、
道頓堀川は何故汚れたのか?」
大阪市が様々な取り組みをしているにも関わらず、何故綺麗にならないのか?」
「なぜ川底に汚泥が蓄積されていくのか?」
「具体的な改善策はないのか?」
「プールを作った時の、川に与える影響はどのようなことがあるのか?」
道頓堀川は実際に臭うのか?」といったところでした。

私も、後半戦少し時間があったので、彼女たちと直接お話をしましたが、
彼女たちにとってはまだ未知の「微生物」に関することや、「BOD」に関することなど、
意欲的に学びたい!という気持ちが全面に出ていて、非常に感心しました。

彼女たちは「沢山のことを教えて頂けて、参考になりました!この後、道頓堀川に行ってみます!」
ということで、本校を後にしましたが、実際に道頓堀川を観てどんな感想を持ったんでしょうかねぇ?
少し気になるところではありますが、このブログを観てくれるということでしたので、
もし良かったらその感想も聞かせて頂ければなぁなんて思います。
また、今回の調査結果は学校でプレゼンテーションをするということだったので、
それが上手く行くことを祈っています♪