新入生の歓迎は桜だけではありません

今日は来週から登校する新入生および在校生のための教室設営の日です。
教員総動員で準備中!ピッカピカの教室で学生達を迎えようと、
ほぼ一日掛けて、我々教員が行っているんですよ♪

まずは、講義棟の清掃と教室のセッティングから始めました。
各教室に配置する椅子や机の数などを学生数や時間割と照らし合わせながら「せんぱい先生」が考えておられます。

机の数と教室が決まり、先生方が各教室を分担し、まずは清掃開始です!
床と机の上と分担して清掃をすることに。

こちらの教室も同じような分担で清掃していますが、何だか、シルエットが同じように見えますねぇ。。。
新入生の皆さんが間違えそうな予感が(笑)
実は実際に、教務室内でも後ろ姿で間違えた教員が既にいます。
もうこうなったら、二人セットで横に並んで覚えてもらいましょう。

こちらの教室では黒板と教卓周りを清掃中。
この黒板という2次元の平板に書かれたことが、「実社会で使える知識と技術」というものに
実験や実習を通じて、学生の中で3次元に変化していきます。
私達教員にとっても学生にとっても、非常に大切な道具です。

こちらの教室では学生が使うロッカーの清掃中。
ロッカーは学生一人一人に割り当てられますが、学生のみなさんが使う前に、
こうして先生方が頑張って清掃しています。一年間大切に使って下さいね。

こちらは教室の外のホールの掲示物の整理中。
「ましおか先生」が掲示しようとしているのは『ビジネス月間目標』。
毎月目標は変わりますが、4月は『挨拶・健康・明朗月間』です。
新入生の皆さんの初登校日には、明るく元気に挨拶しましょうね。

午前中に講義棟のセッティングが終了し、午後からは実験棟の清掃です。
講義棟と同じく床や机の清掃もありますが、実験棟では「ドラ一郎先生」が、
昨年度作った試薬で要らないものの整理整頓をされています。
こういう時にもラベルがきちんと付けてあるから、廃液としての分別もスムーズです。
学生の皆さんもこれまで同様、実験が始まったら、ラベルはきちんと貼りましょうね。
新入生の皆さんは、実験のガイダンスで詳しく説明するので安心してくださいね。

場所を変わって、分析機器がたくさんある実験室では作戦会議らしきものが行われています。
謎の男性教員5人衆。。。何やら怪しげな雰囲気が。。。

回り込んで見てみると、それぞれの専門分野に分かれて機器の備品番号の確認をしようという相談だったようです。
本校には、医薬、食品、香り、環境、バイオ、金属、有機など、多種多様な専門分野の先生方がいます。
これだけ専門分野の異なる先生方が一致団結して一つのことに取り組めるのも本校の特長です。
先生方には、「備品番号の書かれた書類を持って、やる気のあるポーズで!」とリクエストの上、
下のショットを頂きました。

意気込みのあるポーズをしていた先生方でしたが、ポーズだけでないことを確かめようと、
各実験室に散らばった先生方を偵察に。。。(笑)
まずは、もっともやる気のあるポーズで写っていた「ぽてと先生」。
医薬品や食品、化粧品分野で多く使われる『HPLC』という分析機器の備品チェックをされていました。
ちゃんとやってるやってる(笑)

実験室を移動すると、「Mac先生」が『クリーンベンチ』という装置の確認をしておられました。
この装置は、微生物や植物などを無菌的に扱うもので、バイオの実験をする上では頻繁に使用します。

同じ実験室では、「ましおか先生」を発見!
こちらは、『顕微鏡』の確認中。
新たな機能を持つ微生物もここから発見されます!
顕微鏡を覗いた向こうの世界にはたくさんの可能性が広がっていますよ!

お次は、別の実験室にて「せんぱい先生」を発見!
原子吸光光度計』という金属の分析装置の備品確認。
金属の分析と言っても、川や海、土壌などの環境中の有害金属の分析から、
スマートフォンなどの金属部品に使用されている金属の分析、
さらには、食品や医薬品に含まれる鉄やカルシウムなどのミネラル成分の分析まで、
分野を越えて結構幅広く使われます。

最後は「あおひげ先生」。
『FT-IR』という分析装置の備品のチェック中でした。
プラスチックや医薬品などが、どんな物質で構成されているのかを、化学構造式から推定するこの装置は、まさに名探偵気分。
何が入っているか分からないところから「この物質が入っている!」と分かった瞬間は、
結構感動ものです。

ちなみに、実験棟で紹介した機器は1年生の後期から2年生にかけて少しずつ学んでいきます。
色んなことが少しずつできるようになっていくので、楽しいと思いますよ♪

さて、今日一日かけて、講義棟と実験棟の清掃そして分析装置や機器の確認が終わり、
これで新入生を迎え入れる校舎の準備は整いました。
あとは来週の新入生が初登校する4月9日(火)の新入生点呼までに、配布物などの準備に取り掛かります!
早く皆さんに会いたいなぁ。。。

byすくろーす