春期休暇中も環境委員会は大活躍!

今日は朝から環境委員会の学生達の協力を得て、本校の後期の実験で発生した
廃液の運搬を実施しました。

本校では、実験中に発生する有害廃液を重金属廃液や有機廃液等に分類・回収
して保管し、半年に一度業者に処理をお願いしています。半年の間に発生する
廃液は屋上の廃液保管庫に保管されていますが、業者の回収日には教職員総出
で運搬する必要があります。最近は、環境委員会の学生達が「自分達の出した
実験廃液なので、私たちも手伝います!」と申し出てくれており、今日も有志
の学生達が手伝いに来てくれました。

[,w300] [,w300]

運んだポリタンクは70本近く。でも大勢で運ぶと、30分もかからずに運び
終えることができました。環境委員会のみなさん協力ありがとうございました。

[,w300] [,w300]

運搬が終わってから、環境委員会の学生達に話を聞いてみると、生命バイオ
分析学科のHさんは、次のように語ってくれました。
『私たちが日頃出している実験廃液ですけど、まさかこんなに出ているとは
 思いませんでした。私たちの実験が日々環境にも影響を与えていることが
 改めて分かりました。ですから2年になってからの実験では今まで以上に
 器具の洗浄などに気をつけ廃液を削減しないといけない、と思いました。』

今日の思いを他の環境委員会メンバーやクラスメイトにも紹介して、環境に
対する意識をみんなに広められるように取り組んでいって下さいね。

そして午後からは

環境委員会の学生達は、午後からは、また別の取り組みをしていました。
3/13(木)のブログでも紹介しておりますが、現在環境委員会では、6/7(土)に
大阪南港ATCで大阪府大阪市等が主催して実施する『環境月間イベント』
に参加を予定しており、そこで実施する内容について検討を行っているとの
ことでした。

[,w300] [,w300]

出し物は、「お弁当容器などのプラバンを再利用したもの」だとのことで、
サンプルで作ってきたキーホルダーを見せてもらいました。
なかなかかわいい出来ですよね。

環境委員会の学生たちも頑張って準備しているので、ぜひ皆さんも見に来て
くださいね。

大阪府のイベント案内HPはこちら
大阪市のイベント案内HPはこちら


by ドラ一郎