透き通った目で!

bunseki2008-07-12

化学分析コースの2年生は、今日機器分析実験を行いました。本校には分析化学に必要な多くの分析装置が設置されていますが、今日の実験装置は赤外分光光度計という機器です。ほとんどの学生が触るのが始めてですが、2年生ともなると、原理を理解するのが早く、基本操作もしっかり行えていました。この装置は物質の構造を調べるもので、例えば自分たちで合成したプラスチックや、医薬品などから取り出した成分が目的のものであるかどうかを調べたりするのに使用します。
この実験のポイントは調べたいものを粉状にして、それを押し固めて綺麗な薄いガラス状の錠剤にすることにありますが、これがなかなか難しいのです。さっそく、学生の間からは、「割れちゃった!」「曇ってる!」と失敗の悲鳴?が飛び交っていましたが、さすがに実験の場数を踏んできましたので、コツを直ぐにつかみ、綺麗なガラス状錠剤を作りました。「どうです。きれいに出来たでしょう。」と自慢げに見せに来る学生もいました。装置で測定すると見事なピークのグラフが描けていました。卒業研究がもうすぐ始まりますが、卒業研究でも綺麗な透き通った目でしっかりと結果を見極めて行って欲しいと思いました。

by トトロ


またもや卒業生来校!

今日は、先生達にとってうれしいニュースがありましたので引き続きアビーがお届けします!本日は体験入学(オープンキャンパス)が開催されたのですが、私が担任をしていた卒業生S本君が手伝いに来てくれたのです。S本君はこの春から社会人として社会に巣立ち、金属関係の仕事にをしています。卒業生伝いに元気にしていることは聞いていたのですが、実際に顔を見て活躍ぶりを聞くとやはり感慨深いものがあります。なれない社会人生活では100パーセントが順調なわけではなく、悩み試行錯誤することもあるようですが、それらを通して「自分はこうなりたい」「こうしたい」という意思が固まりつつあるようです。在学中から目標を立て、着実に取り組む学生ではありましたが、社会に出て視野がひろがり、より一層先を見渡す目をしたS本君は、きっと自らの目標を達成し、社会でも元気に活躍してくれるものと思います。

本校の学生って暗くてマニアック・・・?とお思いの方、明るく楽しく一生懸命に学生生活を送る学生達に会いにきませんか?遠方にお住まいの方は「都道府県別学校説明会(地域説明会)」が下記のように実施されますのでそちらにお申し込み下さい。こちらでは学生は登場しませんが、まったく硬くない明るい教員があなたの街にお邪魔します!(^^)
→ 「都道府県別学校説明会(地域説明会)ご案内」http://www.bunseki.ac.jp/event/setumeikai.html

byアビー