実験で楽しみながら学ぶ技術・知識

今日は2年生命バイオ学科の食品分析化学実験でした。食品分析化学実験とは、名前の通り食品の成分や添加物の分析方法を学ぶ実験で、8つの実験項目があります。その中で私が担当している項目は「海苔中のビタミンB2の定量」と、「卵黄中のコレステロール定量」です。
実験操作では、1年生のときに学んだ実験操作を色々組み合わせた応用となる実験が多く、学生たちは身につけた実験技術を使いながら、手際よく楽しそうに進めていました。実験途中、A君とY君に「この実験面白い?」と聞いたところ、「めちゃ面白い!」といっていました。『好きこそ物の上手なれ』で、楽しいことや好きなことは身につきやすく、実験で楽しみながら技術知識を身につけるのが本校の学修方針で、学生の「面白い!」とか、「わかった!」という発言は、教員の喜びや励みになります。これからも、たくさんの学生の「わかった!」「面白い!」が聞けるよう、実験の進め方・教え方を工夫していきたいと思います。
by スマイル戦士