一泊オリエンテーション〜互いの夢を知り、距離を縮めた1日目〜

今日は、1年生にとって最初の大きなイベントである
「一泊オリエンテーション」という行事を行いましたので、
その初日の様子を紹介します。

学生間の距離を一気に縮めます!

入学してから約2週間が経過した1年生も、
少しずつ学校に慣れ始めた頃ではありますが、
まだまだ緊張しながら学校生活を送っている学生は多くいます。

そこで少しでも早く学校に慣れるためにも、
周りの同級生や教員との親睦を深め、距離を縮めることを目的に、
学校から場所を変えて、一泊二日という時間をかけた
オリエンテーションを行っています。

場所は、大阪市信太山青少年野外活動センターです。
大阪府内ですが、周りには緑も豊富で、気持ちの良い場所です。
4月は雨の日も多かった大阪でしたが、今日は見事に晴れ、
天気と共に気持ちの良い初日を迎えることができました。

その晴れ空の下、10時の集合時間に合わせて1年生は
やってきました。
下の写真は施設に向かっているときの様子です。

そして10時になり、まず入所式を行いました。
1年生の担任の1人である、ましおか先生から
この行事の目的を再確認し、これから2日間の過ごし方について
話をしている様子です。

その後、早速、簡単なゲームを体育館で行いました。
このゲームでは互いに「話かけたくても、勇気がでない」と
考えている学生達の距離を一気に縮めるゲームです。
ポイントは自己紹介です。

上の写真はゲームをクリアするために、互いに自己紹介をしている様子です。

このゲームを通して、今までの緊張していた雰囲気も一気にほぐれました。
ゲームの最後には、罰ゲームも行いました。
下の写真は、罰ゲームとして、担任を含めて「かえるの歌」を
輪唱している様子です。

罰ゲームにならなかった学生も、手拍子をして
盛り上げてくれました。

緊張していた顔が一気に笑顔に変わりました。

そして、次は昼食です。
同じ部屋になった学生同士で楽しそうに食べています。
昼からのスケジュールに向けての腹ごしらえをしました。

夢を互いに語り合いました!

昼からは、最初に屋内でグループワークを行いました。
学生が数名単位のグループに分かれ、「将来の夢」をテーマに
出されるいろいろな課題に取り組みました。
この写真は、グループで課題に取り組んでいる様子です

学生は、このグループワークを通して、
周りの学生の夢を聞き、自分の夢を見つめなおします。
そして、わずか90分ほどですが、
最後には各グループの代表者が前に出て、自分の夢について
全学生に対して話しました。

「いろいろな話を聞き、自分の夢の幅が広がった」という学生が
多くいました。
中には「将来は、化学の力で生活を豊かにして、戦争をなくしたい」という
夢を語る学生もおり、皆、真剣に聞いていました。

いずれにしても、同じ学校に入学をした友人は、それぞれに違う夢を
持っていますが、化学や分析、バイオといった分野において活躍を
したいと考えていることも分かり、安心できた様にも見えました。

目指せカレー大賞!

その後は、楽しみにしている学生も多くいた飯盒炊さんを行いました。
作ったのはカレーです。

無事に美味しく完成したようです。

ここではさらに、
「学生が作ったカレーを教員が審査し、カレー大賞を決める」
ということをしています。
そのため、学生も美味しいカレーを作ろうと、
頑張っていました。
その味はというと。。。想像にお任せします(笑)
下の写真が、各班から提出されたカレーです。

カレー大賞の結果は、明日に発表されます。
お楽しみに!

この後は、再び体育館に戻り、これからの学生生活を送る学生に、
担任からメッセージを送りました。

こうしてようやく1日目が終わりました。
今日は、次から次へといろいろなスケジュールが実施され、
1年生も体力的に疲れたと思います。
しかし、これから共に過ごす友達をより深く知ることもできました。
少なくとも、友達ができるだろうかという不安は、吹き飛んだと思います。

明日もさらに、内容の濃い半日になりますが、
皆で考え、乗り越えていってもらいたいと思います。
そして、これからの2年間、または4年間をどのように過ごすのかを考える
切っ掛けにしてもらいたいと思います。

By ぽてと